2008年12月30日火曜日

アパート隣のカーブミラー
















みんなの聖地「鉱山社宅アパート」隣にあるカーブミラーです。

2008年12月28日日曜日

宴会の途中
















何かの宴会中、みんなで踊っています。
場所は銀嶺会館でしょうか、こんな時もありました。

地元の方の話では、当時の栃洞は物と情報に溢れ、
とても都会的だったそうです。
栃洞住民も写真のようにとても垢抜けていたそうです。

2008年12月25日木曜日

秘密基地入口付近 基地内部の作業場のネジ
















ネジは今でも僕たちを待ってる!。

2008年12月23日火曜日

秘密基地 入口















秘密基地の本当の姿はこの先にあります。
これ以上先の事は僕も全く知りません。

線路は左にカーブしたあと、どうなるんだろう?。

基地内部から吹き続ける風はとても寒く、完全に暗闇です。
この場所以上の暗さを経験した事は未だにありません。

 ↑でも、写真をクリックすると写真は大きくなります。

2008年12月22日月曜日

秘密基地入口付近 基地内部の作業場
















基地への入口を入り、右手に少し進んだ辺りにある作業場です。

どうやら作業は途中のようです。
長い休憩の間に、作業台は随分と錆び付いてしまいました。

2008年12月20日土曜日

秘密基地への入口を近くから眺める
















秘密基地への入口を近くから眺めると、
更に秘密基地への入口感が増してきます。

入口は1m先でもう真っ暗です。
入口を進み、写真左側が本抗入り口で、
右側はトロッコ軌道が栃洞鉱事務所まで続きます。

ここにいたら確実に中に入りたくなります。

2008年12月18日木曜日

秘密基地への入口
















ここはまさに秘密基地への入口です。

右下の四角いコンクリート部分が通路になっていて、
すぐ近くの栃洞抗口に直結しています。
足元はドロドロなので注意しないといけません。

坑道の奥からは冷気が流れ、夏でも寒いくらいです。
そして静かで、完全な暗闇です。

暗闇では、目を開けても閉じても、景色はまったく変わりません。

2008年12月16日火曜日

明日も停車中
















グルグル巻きの荷物を乗せて、トロッコは停車中です。
この場所に停車したまま、随分時間が経ちました。

いつもここにグルグルとトロッコがある事が、
とても嬉しかったです。

2008年12月15日月曜日

トロッコ No.7
















栃洞鉱山の出入口付近の写真です。
トロッコNo.7が活躍中です。

ここで土砂を捨てています。
まさに今、土砂を捨てる決定的瞬間もバッチリです。

全てがとても整然としていて、生き生きとしています。
電柱もピカピカ。車も数珠つなぎ!。

 ↑画像をクリック!!。

2008年12月13日土曜日

今日は配線作業日
















この日も何だか作業中です。

電気的で配線的で、随分難しそうな雰囲気です。

同じ機械が幾つも並んでいるようです。

2008年12月12日金曜日

何かを作る最中















新しい何かを作っている最中です。
ここに何が出来るんでしょうか?。

奥には昨日の大きな機械でしょうか?。
天井も高い!。

山の急斜面沿いにこんな大きな施設がありました。

2008年12月11日木曜日

巨大な機械















巨大な機械が動いています。
グルグル回っています。

作業員は何かを点検してるんでしょうか?。
機械と人を光が照らしています。
 
 ↑もちろん写真をクリックすると...。

2008年12月9日火曜日

集会の始まり
















なにやら皆さん集まっています。
胸にバッジを付けて、集会が始まるようです。

2008年12月8日月曜日

除雪車と雪
















引き続き冬の栃洞の景色です。
標高850mくらいでしょうか。地図でチェックチェック。
多分、相当寒いはずです。

電信柱も街灯も冬を迎えました。

右奥に見える山の稜線はもうおなじみですね。

 ↑もちろん写真をクリックすると写真は大きくなります。

2008年12月7日日曜日

これからの季節
















いよいよ寒くなってきました。

豪雪地帯の栃洞の冬の景色です。
栃洞のどの場所かは分かりません。

最近では降雪量は減りましたが、雪は見た目以上にとても重く、
雪下ろしをされなくなった栃洞の建物は傷みも激しいです。

2008年12月6日土曜日

新しい道ができて

























南平から栃洞へ続く道が1本増えた時の祝賀会の写真です。
とても奇麗な道路が出来ました。

祝賀会場はもちろん銀嶺会館です。
床ピカピカ!。

新しく出来たその道は、何年か前に土砂崩れで通れなくなりました。

現在、栃洞へは以前からある旧道で行く事になります。

2008年12月5日金曜日

みんな作業中!
















今日もみんながんばっています。

何だか石がいっぱいです。
多分、ここはあの場所ですね。

窓のひかりにホッとします。

2008年12月4日木曜日

トロッコは仕事中!















みんなにおなじみのあの場所で、トロッコは元気に仕事中です。
全てがとてもキレイに整備されています。

そして屋根の上辺りには、あのアパート群があるはずです。

この場所の変わらない景色に安心感がありました。

 ↑写真をクリックすると、写真は大きくなります。

2008年12月3日水曜日

昨日のグラウンドの右側
















昨日のグラウンドの右側です。

谷側は崖の様になっているのかいないのか、覚えていません。
そんな時こそ、先日(11/22)の地図を見てみると...。
フムフムそうか、そうだよね。

グラウンドは、多分写真の奥側がホームベース側で、ボールは
こちらに向かって打っていたんじゃないかと思われます。

こちらから向こうに場外ホームランを打ったら崖まっさかさまです。

2008年12月2日火曜日

独身寮とグラウンド
















一足お先に真冬の栃洞の景色です。
雪だらけの豪雪地帯です。

右に見えるのが鉱山の独身寮です。
四畳程の小さな部屋がたくさんあります。

グラウンドには本格的な照明が付いています。
きっと夜の野球大会は楽しかったハズです。

鉛色の空の感じは今も変わらず素晴らしい。

2008年12月1日月曜日

栃洞地区の正面玄関
















ここが栃洞地区の入口です。
言うまでもなくおなじみの場所です。

町へは一本道なので、鉱山の大きな工事車両や重機が通る時は
今とは違い大変だったんじゃないかなと思います。

この写真の右側には民家があり、左は駐車スペースにちょうど
良い空き地があります。